Pinterest Businessアカウントの作り方

eyecatch Writing
この記事は約9分で読めます。

備忘録_63 / writeing_4

理由は不明なのですが、Instagramが使用不可とありPinterestのビジネスアカウントを開設しました。
記事を1ページに盛り込むとやはり長くなりそうなので今回も2部構成に分けました。是非併せてご覧ください。

  • Pinterest Businessアカウントの作り方
    「ピンタレストの紹介」「アカウント開設」「ドメインの認証方法」について
  • wordpress記事をFacebookに自動投稿する/cocoon
    「ピンタレストの特徴」「自動投稿の設定方法」「手動での投稿方法」について

第一回(今回)

第二回

Pinterestについて

シリコンバレー
[図_1]

Pinterest(ピンタレスト)は、アメリカシリコンバレーに本社を置くIT企業で写真画像共有サービスの管理運営を行っています。アクティブユーザー数は月間4億人です。世界中で同社のサービスを利用しているユーザーはかなり多いですが、日本ではまだ知名度が低いようです。

逆に言えば、このネットスペースで一歩抜きん出ればアルファインフルエンサーになれるチャンスなのかも知れませんね。やってやりましょう!

写真共有サービスと言えばInstagramを始め、Googleフォト、Dropbox、Flickr、フォト蔵、Picasa、名前を挙げればあれもこれもキリが無いほど数多あり(ざっと40~50企業?)激戦地帯です。
サービスの開始は2010年とInstagramとほぼ同時期で、提供するサービス内容といい顧客ターゲット層が若干被っています。
そもそも2010年代黎明期以前にも写真共有サービスとは言わずとも、ストレージサービスや無料ホームページサービスは存在していました。ストレージ(HDD)に写真をアップロードすれば良いだけなので実は同じ様な事が出来ておりました。

――― さて、今でこそスマホは当たり前になっていますが、丁度2008年に日本でもiPhone3Gが発売された事に端を発してます。ソフトバンクの孫さんがアップルと独占契約を行い話題にもなりましたね。
このスマートフォンの登場によりアーリーアダプターの人達によって徐々にですが、生活様式がガラリと変わって行きます。スマホはノートパソコンよりも軽量でいつでもネットに繋がっています。音楽も書籍もビデオカメラも携帯端末で持ち運べる便利な時代の到来です。
私の愚弟もパソコンなんか使えなくても問題ないんだ!ずっと言ってたな…

スマホガールズ
[図_2]

Pinterestの真新しかった所は、最初からスマートフォン端末での利用を前提としたソーシャルネットワーキング機能に対応していた事でしょう。それ以前のガラケー時代にも写メ(写真メール)は存在していましたが、これがより高度かつ簡単に行えるようになりました。Pinterestはこの波に乗り最速ペースでユーザーを増やし続けました。Appleに遅れてgoogleもアンドロイドフォンを発売するや即座にAndroid OSのプラットフォームにも対応させていきます。

盛り上がりを見せるITバブルを横目に、同時に斜陽企業も出てきます。
ストリーミング配信の登場により芸能界やレコードレーベル会社にしてはCDが売れないですし、本屋・出版社にしては紙媒体の書籍が売れない。「写ルンです」の富士フィルムを除きアナログカメラ産業は全滅危惧種。オリンパスの巨額粉飾決算事件やキヤノン偽装請負・雇い止め問題なんてものもありましたね。企業にとってはまさに死活問題です。そういったステークホルダー間のしがらみの問題でもあり、日本では技術力はあってもこの手の製品は作れずガラパゴス携帯が主流だったわけです。失われた30年というのは決して政治家だけの問題ではないのですね…。
あの時「開国してよ~!」と黒船がやって来なければ、まだ食えていたと、勝者の影に敗者在りなワケです。

Pinterestで出来ることはシンプルで、一言で言ってしまえば「画像のコレクション」です。自分の撮った写真や書いた絵をアップロードして自分のピンボードに公開する。ユーザーの写真や絵で気に入ったものがあればそれも自分のピンボードにピン止めするか、または「いいね!」のエールを送る。シンプルだからユーザーに支持されるわけですね。

Pinterest Businessアカウントの開設の仕方

アカウント作成

pinterest site
[図_3]

[図_3]
Pinterestのログイン画面

右上の無料登録をクリックします。

Pinterestの推奨投稿画像サイズは1:2の縦長サイズです。丁度、スマホと同じですね。

pinterestへようこそ
[図_4]

[図_4]
Pinterestへようこそ!画面

こちらはPinterestの個人アカウント登録画面です。下部にあるビジネスアカウント登録に移動します。

[無料のビジネスアカウントを登録する]をクリックします。

pinterestへようこそ2
[図_5]

[図_5]
Pinterestへようこそ!画面

メールアドレス、パスワード、年齢を入力します。
最後に [アカウント作成] をクリックします。
Firefoxブラウザで試みたところ、
networkerror when attempting to fetch resource.
エラーが発生しました。別のブラウザで試してみて下さい。

プロフィール作成
[図_6]

[図_6]
プロフィール作成画面

プロフィール名、またウェブサイトを持っている方は記入します。

 [次へ] をクリックします。

貴社について
[図_7]

[図_7]
貴社について画面

ここから先はアンケートだと思います。何を選んでも特に問題はないようです。

 [次へ] をクリックします。

業種
[図_8]

[図_8]
業種画面

何を選んでも特に問題はないようです。適当に選んで、

 [次へ] をクリックします。

広告掲載
[図_9]

[図_9]
Pinterestで広告掲載を検討されていますか?

何を選んでも特に問題はないようです。適当に選んで、

 [次へ] をクリックします。

ホーム画面
[図_10]

[図_10]
Pinterestホーム画面

こちらがホーム画面です。チュートリアルが利用できます。

WordPress PixelYourSite もそのうち導入したいと思っています。

プロフィール入力

設定
[図_11]

[図_11]
早速はじめてみましょう画面

まず最初にプロフィールの編集から行っていきます。

[v]をクリックするとプルダウンメニューが開きます。
[設定]をクリックします。

公開プロフィール
[図_12]

[図_12]
公開プロフィール画面

未入力の部分を入力します。ここでの入力はPinterestのページ上に全て公開されます。ビジネスに必要な情報のみを公開して下さい。
プロフィール画像(任意)
概要(任意)
ユーザーネーム(任意)

ユーザーネームは変更した方が良いと思います。作成されたばかりの機械的に割り振られたPinterestアドレスは

https://www.pinterest.com/blog000221

このように適当なネームになっています。もちろんこのままでも問題なく利用できますが、こちらに分かり易いユニークネームを付けます。付けなくてはいけない理由がちゃんとあります。これは私が言っているのでなく神が言っているのです。詳しくこちら「備忘録_34 神は言っている」のページをご覧ください。
とにかく、シンプルで識別し易いネームを割り振って下さい。

個人情報
[図_13]

[図_13]
個人情報入力画面

個人情報はPinterestのページ上に公開されませんので安心して下さい。ビジネスアカウントを匿名で作らなくてはいけない理由もないとは思いますが、氏名も含め全て任意の入力です。

氏名を入力します。(任意)

instagramに比べてチェックユルユルですね。

アカウント認証の仕方

続いて自身の所有するwebページ(ブログサイト)とPinterestのアカウントを紐づけしてサイト認証を行います。サイトを認証すると、アナリティクスの確認や自動投稿が行えるようになります。

認証済みのアカウント
[図_14]

[図_14]
認証済みのアカウント画面

認証済みのアカウントのタブをクリックします。
[認証]をクリックします。

ウェブサイトを複数運営している人用に複数個登録できます。

認証方法
[図_15]

[図_15]
認証方法の選択画面

所有権認証方法は3通りあります。
1. HTMLタグを追加する
2. HTMLファイルをアップロードする
3. TNTレコードを追加する

何度か試しましたがもっとも簡単だと思う方法は 1番の方法です。今回はこの方法をご紹介します。

この後、

Pinterest設定ページ ▶
Cocoon設定▶
Pinterest設定ページ

とページを行ったり来たりします。別窓を開いてブラウジングして下さい。また、このPinterestの設定ページは閉じないようにしてください。まず、
赤枠部分のメタタグにマウスカーソルを合わせ、<meta から始まる文字列を反転させ、マウスコピーして下さい。

<meta name=”p:domain-verify” content=”e74d2aa89cd546eb420180a37de6b807” />

現在、クリップボードには以上の文字列が記憶された状態です。

cocoon設定
[図_16]

[図_16]
Cocoon設定アクセス認証タブ画面

2. 別窓でCocoon設定を開きます。
ダッシュボードメニュー[Cocoon設定]をクリックします。
アクセス・認証タブをクリック。
ヘッド用コードのボックスに<metaから始まる先ほどの文字列をペーストします。
最後に [変更をまとめて保存] です

認証方法2
[図_17]

[図_17]
認証方法の選択

再び、Pinterestのウェブサイトです。
Pinterestから指定された文字列がご自身の運営するwebページのソースコードに挿入された状態です。

[認証する] をクリックします。

接続しました
[図_18]

[図_18]
接続完了画面

Pinterestサイトが、メタタグを頼りにご自身のwebサイトの所有権を認めてくれました。

 [完了] をクリックします。

認証済みのアカウント2
[図_19]

[図_19]
認証済みのアカウント画面

また、2番のHTMLファイルをアップロードする方法については、Facebookのサイト認証で説明しております。
手順は同じなので宜しかったら参考にして下さい。

今回は以上です。
次回はPinterestの使い方です。

Eyecatch Image:Sh1ra,Katrina_S,Gerd AltmannMircea – See my collectionsによるPixabayからの画像